ぼっけぇ きょうてぇ

| |

『インプリント ぼっけぇ きょうてぇ』の初日舞台挨拶に行ってきた。監督と工藤夕貴,美知枝。

痛くて観てられない度は『オーディション』のキリキリキリキリを遥かに超えておりました。部分的に敢えて入るボカシに想像力はいやが上にもフル回転。それでいて三池映画ならではのサワヤカ感。やっぱり凄い,『46億年の恋』も待ち遠しい。最凶だった原作者自ら出演の岩井志麻子は来週舞台挨拶,観に行きたいなあ。

ディスカバリーチャンネルが取材してたのは,マスターズオブホラー関連の番組をつくるってことだろうか。


イメージフォーラムはまたアレになってるんだろうか。午前中に急いで整理券(どうみても水色)を取りに行ったのに,いざ15分前に並ぼうとすると「その整理券は水色じゃなくて白だから後です」と後回しにされる。何度も確認したのに,結局その整理券は水色で,本来ならば好きな席を選べたところが,最前列に。そして,映写も画面下の字幕が少々切れてしまっていた。


こんなコラムがあったのね

コチャニ

| |

どうも,季刊ブログHOHBUKUROおよび隔月ダイアリーTAMABUKUROのフルサワです。

当選してた東急ワールドミュージックスペシャルに昨日行ってきたところ,最近こういう出来事を記録しなくなったよなあ,なんて1ヶ月以上もつけずに溜まってしまった家計簿とともに,思いを巡らせておりました。

Kocani Orkestar,すんばらしかった。スパニッシュコネクションの人もトークで話してたけど,ロマ音楽は魂を揺さぶられる音楽というのはまさにそうとしか言い様のないところです。最近はユーロロックとかカンタベリーミュージックを聴こうとしておりますが,ロマも同時進行でいきたいですね。金かかって仕方ない。

そして,ワタクシ知らなかった黄金井脩さんには驚いた。フラメンコっぽいギターで津軽じょんがらを弾き始め,強烈な歌。ギターだけかと思っていたのと,その声に圧倒。オリジナル曲も,こうムード歌謡とはまったく違う形でフラメンコと演歌が出逢ったというか,とにかく独特な感覚のもの。中学生から銀座で流してた,という経歴もすべて気になって仕方のないアーティスト,となりました。


ロマといえば,カンヌのクロージング作品,トニー・ガトリフの『トランシルヴァニア』が気になります。

どうぶつの森

| |

先月,DS Liteを買って,どうぶつの森やテトリスDSで遊んでおります。テトリスDSの「Logo by Roger Dean」クレジットに今更ビツクリしたりしてますが,なんといっても毎日のように励んでいるのは力也さんよろしくアニマルプレイです。とはいっても,ワタクシの村にはヤギ系住人はいないのですが。

軽い気持ちでつけた村名がまとめwikiでも代表的なネタとされているものだったことを知り,ムラムラしてるのは村名ばかり,本人は軽い勃起障害を患ってしまい,一旦引っ越し新たに村を作ったりしまして,今は「アパッチ村」の「おさむ」でプレイ中。なお,他には「アバシリ(♂)」という倉庫キャラがおります。

「まるでアパッチ村だ」とか「他国者は刺せ!」などとつぶやきながら遊ぶのがおつなのですが,一方でスズランの咲く環境だったりと,名前負け気味の感もあります。あと二人倉庫キャラを作りたいところ。「ダニ」「オケラ」はゲーム中に虫として登場,「モンキー」「モグラ」キャラもいるので,ダイコン・ザイモク・コウモリ・ハッパあたりを狙っています。

さて,中でもドット絵作成が楽しく,ここに晒していこうと思うのであります。

■スグル
0525.kn1.jpg

0525.kn2.jpg

元がSD顔だから難しいね。

■倫敦の若大将

0525.robin1.jpg

0525.robin2.jpg

けっこう気に入っておる。

このアーカイブについて

このページには、2006年5月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2006年4月です。

次のアーカイブは2006年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アーカイブ